無線機 ネットワーク対応 親・子切替可
NetMI-3T

無線機 ネットワーク対応 親・子切替可NetMI-3T

特定小電力無線を利用したOSNETネットワーク無線機

本機にOSNET対応機器を接続することにより、遠隔自動観測システムを構築できます。
観測システムを構築する際、山間部や積雪時など有線での機器設置が難しい場合や、接続するパケット通信機等の電波が届きにくい場所でも、本無線機を組み合わせることでシステム構築が可能となります。
─────────────────────────────
※パケット通信機を接続する際は、対応機種をご確認頂きますようお願い致します。
 (NetMAIL-2:対応、NetMAIL-1:非対応)

─────────────────────────────
無線機ってどんなもの? 3分動画でご紹介

設置例など

現場内で観測ネットワークを構築する場合、川をはさんだ対岸や急傾斜地など「有線接続での設置が困難な場合」や、配線等に許可が必要な場合は、「無線機」を導入することにより、設置に要する時間や費用を削減できます。
また、auやFOMAの通信機の電波が届きにくい現場などでは、「無線機」を間にはさむことにより、電波の届きやすいところまで中継できます。

機器構成例

ページの先頭へ

主な機能/特長

市販電池で駆動

市販リチウム電池(CR123A)4本で半年間運用できるため、日照のない現場や冬季に積雪で立ち入りできない現場等でも活躍します。

現場に適した無線

降雨の影響がほとんど無く、見通しのきかない林間等の現場でも使用できます。

親機・子機の切替、最大22段の中継

親機・子機は設定で切り替えることができます。
子機設定時は中継機としても利用することができ、最大22段の中継が可能なため、柔軟に無線ネットワークを設計できます。

高い通信信頼性

約2分に1回、無線通信路が接続されていることを確認しているため、信頼性の高い通信が可能です。2つの周波数を使用し、自動で他の無線機の干渉がない周波数を選択します。

免許・資格不要

特定小電力無線機なので、ユーザ側の資格申請の必要なく、届いた日から無料でご利用いただけます。

施工性と操作性の向上

無線部と操作部を分離し、通信に有利な高所へ無線部を 設置、電池交換の必要な操作部を手の届く位置へ設置することで、メンテナンスなどの利便性を高めました。

ページの先頭へ

仕様

電源電圧 外部電源DC5V~15V
または
リチウム電池CR123A×2本×2
(メイン・サブ)
消費電流 ◆電源/外部12V時
電波発射時:20mA以下
受信待機時:200uA以下
◆電源/メイン電池6V時
電波発射時:35mA以下
受信待機時:200uA以下
使用温度範囲 -20℃~+55℃(ただし結露しないこと)
外形寸法 無線部:φ95×382H(寸法公差±1mm)突起部を含まない
操作部:125W×163H×62.8D(寸法公差±1mm)突起部を含む
重量 無線部:約850g
操作部:約630g

ページの先頭へ

ダウンロード

ソフトウエアダウンロード(ID、パスワードが必要です)
ネットワーク対応機器プログラムや各種ソフトウエアのバージョンアップ及びダウンロードができます。

お問い合わせ

お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせができます。
最寄りのサービス拠点に問い合わせる
サービス拠点をご覧いただけます。
  • 【インターネット計測システム(災害監視)】遠隔地からブラウザによるリアルタイム監視可能なデータ集録装置。
  • 【オサシ・テクノスのクラウドモニタリングサービス(ASP)】PCや携帯電話で現場観測機器のデータ閲覧及びダウンロードが可能。