霧島連山新燃岳 土石流発生通報システム

目的
火山灰による土石流の発生を検知し下流域に知らせます
納入先
林野庁
納入年月
2011年2月

写真:霧島連山新燃岳 土石流発生通報システム

ワイヤーセンサとパケット通信機NetMAIL-1他を利用した土石流発生通報システム

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳が52年ぶりの爆発的噴火を観測しました。
噴火の影響で降り積もった火山灰による土石流災害の危険に備え、早期に警報を出し、下流の都城市などへの被害を最小限にすることを目的として、弊社遠隔監視システムを採用いただきました。

システム詳細

周辺の3つの渓流それぞれに土石流感知用のワイヤーセンサを設置 しました。
パケット通信機(NetMAIL-1K)、警報装置(JSK-030)を用いて遠隔地へ警報を送る仕組みです。

写真:ワイヤーセンサ設置完了

ワイヤーセンサ設置完了

写真:パケット通信機 NetMAIL-1(第三渓流設置現場)

パケット通信機 NetMAIL-1(第三渓流設置現場)

写真:ワイヤーセンサ設置堰堤(第一渓流設置現場)

ワイヤーセンサ設置堰堤(第一渓流設置現場)

写真:警報装置JSK-030(警報ユニットAL-TypeA内蔵)

警報装置JSK-030(警報ユニットAL-TypeA内蔵)

写真:ワイヤーセンサ設置部分拡大(第二渓流設置現場)

ワイヤーセンサ設置部分拡大(第二渓流設置現場)

写真:電源は30Wのソーラーパネルを使用。降灰の影響を考慮して90度にセット

電源は30Wのソーラーパネルを使用。降灰の影響を考慮して90度にセット

お問い合わせ

お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせができます。
最寄りのサービス拠点に問い合わせる
サービス拠点をご覧いただけます。