重要なお知らせ
サービスご利用の際に影響を及ぼすと思われる情報を順次掲載いたします。
メンテナンス情報についても、こちらへ掲載いたしますので、ご確認をお願いいたします。
2025-01-29 | サーバーメンテナンスのお知らせ(新機種対応) |
---|---|
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本サービスはサーバーメンテナンスを実施致します。 メンテナンス内容や日時などの詳細につきましては、下記をご確認ください。 なお、メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、下記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。 ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 記 ■日程 2025年2月5日(水) 19:00 ~ 21:00 (予定) ■理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ・新機種対応 ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理WEB 以上 |
|
2024-01-24 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本サービスはサーバーメンテナンスを実施致します。 メンテナンス内容や日時などの詳細につきましては、下記をご確認ください。 なお、メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、下記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。 ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 記 ■日程 2024年2月8日(木) 19:00 ~ 21:00 (予定) ■理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ・新機種対応 ・その他機能改修 ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理WEB 以上 |
|
2023-03-07 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本サービスはサーバーメンテナンスを実施致します。 メンテナンス内容や日時などの詳細につきましては、下記をご確認ください。 なお、メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、下記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。 ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 記 ■日程 2023年3月14日(火) 19:30 ~ 20:30 (予定) ■理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ・警報グループ機能追加 ・グラフ横軸スケール変化の仕様変更 ・死活監視メール(欠測・低電圧検知)本文内に、製造番号情報の付加 ・その他機能改修 ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理WEB 以上 |
|
2022-03-03 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本サービスはサーバーメンテナンスを実施致します。 メンテナンス内容や日時などの詳細につきましては、下記をご確認ください。 なお、メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、 下記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。 ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 記 ■日程 2022年3月10日(木) 21:00 ~ 22:00 (予定) ■理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ・新機種対応 ・NetCM-1画像の最新値画面表示 ・REST API機能修正 ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理 以上 |
|
2021-11-09 | 【延期のお知らせ】フィールド情報サービスサーバーメンテナンス |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 2021年11月9日(火) 19:00 ~ 22:00 に予定していました「フィールド情報サービス」サーバーメンテナンスの日程を変更させていただきます。 ■延期理由 寒冷前線の影響による激しい雨により、各地への影響が予想されるため ■新しいメンテナンス実施日 2021年11月15日(月) 21:00 ~ 22:00 (予定) ■メンテナンス理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理WEB メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、上記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2021-10-26 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。 日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2021年11月9日(火) 19:00 ~ 20:00 (予定) ■理由 フィールド情報サービスシステム機能アップ ■影響があるサービス ・ユーザーWEB ・現場管理WEB メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、上記時間帯内で10分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2021-03-17 | 【定期メンテナンスのお知らせ】 フィールド情報サービス |
新システム移行後の定期メンテナンスを行います。 ■メンテナンス実施日 : 令和 3年 3月 23日 19:00~27:00 ※ 作業の影響 ※ 特にございません。 メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますので、データ閲覧、データダウンロード等に影響はございません。 今後は定期的にメンテナンスを行いサービス向上に努めてまいります。 |
|
2021-02-22 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2021年2月28日(日) 19:00 ~ 24:00 (予定) ■理由 ① 昨年秋頃に発生したシステム障害(サーバ高負荷)対策版のリリース対応。 ② CSVダウンロードの下記制限機能の解除対応。 ・1度にダウンロードできる対象地点は1つ、の制限解除。 ・データサーバで同時にダウンロード処理できるアクセス数が「5」、の制限解除。 ※ダウンロード期間については、ダウンロード時の設定条件により処理できない場合がある為、最長1ヶ月の 制限は継続致します。 ■影響があるサービス メンテナンス期間中は無停止で作業を行いますが、上記時間帯内で30分程度、WEBサービス(ユーザー及び現場管理WEB)のご利用ができない時間帯が発生致します。ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2020-10-08 | システム障害のお詫びとご報告『フィールド情報サービス』 |
フィールド情報サービスのクラウド移行に伴う、度々の障害によりご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。 10月5日に発生した事象について、当方にて原因を調査いたしましたので、ご報告いたします。 1、 障害状況 10月5日 10時 ~ 19時 早朝よりWEBサーバに対するアクセスが集中し、システム全体で高負荷状態に陥り、WEBサービスが閲覧できない状態となり、また、同時間帯において現場からの最新データがリアルタイムに反映されない状況となりました。 2、 原因 当日の早朝、ある特定の現場においてデータダウンロードのリクエストが多重に行われている現象が発生し、この処理によりWEB及びDBサーバが高負荷状態に陥り、他のアクセスに対して処理が出来ない状況になりました。 3、 暫定対策 障害発生中、サーバプログラムの再起動を試みましたが、アクセスが再度集中する状況となり復旧には至りませんでした。 今回、障害発生の原因となったダウンロード処理に対して、多重起動しないようにプログラム改修を行い、サーバのメモリ等のリソース上限設定を変更して、18時09分にシステム全体の再起動を行い復旧しました。現在も適宜設定の見直しを行い、パラメータ調整を行いながら、運用上問題が発生しないサーバスペックに変更するように対応中です。対策が完了するまでは、ダウンロード処理に下記に記載したアクセス制限がかかった状態となります。 ・1度にダウンロードできる対象地点は1つに制限 ・ダウンロード期間を最長1ヶ月に制限 ・データサーバで同時にダウンロード処理できるアクセス数を「5」に制限 4、今後の対応 今回の障害対応が完了次第、停止していたサブシステムのバックアップ機能を稼働させ、システムの二重化運用を開始します。これにより、稼働中のサーバが高負荷状態に陥っても、サブシステムに自動的に切り替わり、WEBサービスは正常に動作し続けます。 5、警報配信サービスについて フィールド情報サービスから配信される警報メールサービスについては、今回の障害に影響しない常駐サーバプログラムで稼働しており、動作上、問題ないことを確認しております。 また、現地に設置されているパケット通信機から直接配信される機能については、一切影響ありません。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービス向上に誠心誠意努力してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2020-10-02 | お詫びとご報告/フィールド情報サービスシステム移行に伴う障害 |
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたびは、9月23日に実施したフィールド情報サービスのシステム移行に伴う障害によりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。当方にて原因を調査いたしましたので、ご報告いたします。 1、 障害状況 9月23日19時 ~ 9月29日17時 現場からのデータ収集がポーリング方式(FOMA・衛星電話・インターネット)の現場におきまして、プロキシを経由するデータ取得処理が正常に行えず欠測状態となりました。 また、障害復旧の対応期間中、新規システム側の設定の見直し等を行い、サーバ再起動作業によりWEBサーバが一時閲覧できない時間帯が発生しました。 2、原因 フィールド情報サービスのデータサーバをクラウドサーバに更新するにあたり、新規システムに移行した際、プロキシを経由してデータ取得するようにネットワーク環境を変更しましたが、そのネットワーク上で旧システムの不要なプロセスが起動しておりました。その為、新規システム側でパケットの欠落が生じ、データ取得処理が正常終了できず、他サービスプログラムにも影響し、システム自体が不安定な状況に陥っていました。 3、対策 現在、旧システムの不要なプロセスは全て停止し、データ取得処理が正常動作している事を確認しました。また、今回の障害で影響を及ぼした他サービスプログラムについては、適宜設定の見直しを行い、パラメータを調整してシステム運用しております。 4、今後の対応 今回のシステム移行に伴う障害により欠測したポーリング方式の現場データにつきましては、弊社の方で順次補填作業を行います。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービス向上に誠心誠意努力してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2020-09-18 | 【実施日決定】フィールド情報サービス 新システム移行について |
延期しておりました新システムへの移行について、以下の通り実施日を決定いたしました。 【新システム移行日 : 9月23日(水)19:00より】 ※作業の影響※ 移行作業時、19:00~20:00の間で「現場管理WEB」にアクセスできない時間帯が発生いたします。 関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 |
|
2020-08-27 | 【実施日決定】フィールド情報サービス 新システム移行について |
8/18(火)に延期のご連絡をした新システムへの移行について、以下の通り実施日を決定いたしました。 【新システム移行日 : 9月2日(水)19:00より】 ※作業の影響※ 移行作業時、19:00~20:00の間で「現場管理WEB」にアクセスできない時間帯が発生いたします。 関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 |
|
2020-08-18 | 【延期のお知らせ】フィールド情報サービス新システム移行の件 |
8/17(月)に予定しておりました、弊社『フィールド情報サービス』新システムへの移行ですが、一時延期とさせて頂きます。 システム切替前にデータ移行し、データ連係確認を行った際に、課題が見つかり、延期させていただく事にいたしました。 関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 移行のスケジュールに関しましては、後日、改めてご連絡させて頂きます。 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 |
|
2020-08-12 | 【重要】フィールド情報サービスのシステム移⾏に伴うお知らせ |
平素は格別のご⾼配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび、フィールド情報サービスはお客様のニーズにお応えしたサービスの提供と耐障害性、耐災害性の向上を実現させるため、システムの冗⻑化を図り、2020 年8 ⽉17 ⽇頃より、新システムに移⾏いたします。 これにより、フィールド情報サービスのURL が下記のように変更となります。 【旧URL】 ユーザーWEB : http://www.osasi-asp.jp 現場管理WEB : http://genba-adm.osasi-asp.jp 携帯WEB : http://mobile.osasi-asp.jp 【新URL】 ユーザーWEB : http://osnet-www.osasi-asp.jp 現場管理WEB : http://osnet-genba-adm.osasi-asp.jp 携帯WEB : http://osnet-mobile.osasi-asp.jp NetMAIL シリーズをご利⽤いただいておりますお客様に関しましては、サービスをご利⽤いただく際にメールアドレスを登録して頂いておりますが、その登録アドレスも下記のように変更となります。現在、サービスをご利⽤いただいております現場に関しましては、弊社の⽅で追加登録をさせて頂いております。お客様による登録作業は必要ございません。 【旧メールアドレス】 obs1@osasi-asp.jp 【新メールアドレス】 osasiasp@is1.osasi-asp.jp osasiasp@tk1.osasi-asp.jp (※「is1」「tk1」の「1」は数字の「1」です) ※システム移⾏中、現場管理WEB が⼀時的にご利⽤できない時間帯(20 時〜21 時)が発⽣します。 ※当⽇の天候状況によっては、システム移⾏を延期させて頂く場合がございます。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2020-07-15 | 【復旧済】障害発生のご報告 |
日頃より弊社通信関連サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記の通り、一部通信機において通信できない状況が発生しておりましたが、現在は復旧しております。 ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2020年7月15日(水) 11時30分ごろ~13時30分ごろ 2.対象となるお客様 パケット通信機(NetMAIL-N)をご利用のお客様 3.影響 一部現場での障害発生時間帯のデータ欠測、警報メール遅延・未発報 ※欠測データは補填機能により多くは補填されますが、一部データは欠測となることがあります。 ※ご不明な点は、弊社営業担当へお問合せください。 4.原因 NetMAIL-Nで使用しているキャリア(ソラコム)の電波障害 URL: https://soracom.statuspage.io/incidents/8784j973rzv4 |
|
2020-06-24 | 【重要】ラピキャスサーバ一時停止 |
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 パケット通信機NetMAIL-1およびNetMAIL-2をご利用中のお客様にお知らせをいたします。 パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社より、ラピキャスサーバのメンテナンスに伴い、下記の通り一時的に通信が行えなくなるとの連絡がございました。 メンテナンス中は、パケット通信機との通信ができなくなり、データ欠測および警報メールが送信できなくなることが予想されます。 パケット通信機の接点出力機能を使用し、警報器を接続している場合、現地警報器は通常通り動作いたします。 なお、現行のパケット通信機NetMAIL-Nには、今回のメンテナンスの影響はございませんのでご安心ください。 ご不安・ご不明な点がございましたら、弊社担当営業までお問い合わせください。 ご迷惑およびご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。 記 ■対象機器: パケット通信機NetMAIL-1およびNetMAIL-2 ■実施日時:2020年7月28日(火)9:00~17:00 上記時間内に接続できる場合がありますが、メンテナンス作業都合に伴うもので正しく動作するとは限りません。 ■作業内容(実施理由):ラピキャスサーバメンテナンス作業 以上 |
|
2020-02-18 | 【重要】ラピキャスサーバ一時停止 |
謹啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 パケット通信機NetMAIL-1およびNetMAIL-2をご利用中のお客様にお知らせをいたします。 パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社より、ラピキャスサーバのメンテナンスに伴い、下記の通り一時的に通信が行えなくなるとの連絡がございました。 メンテナンス中は、パケット通信機との通信が接続できない可能性があり、その場合、データや警報メールが遅延または欠測する恐れがあります。 ご不安・ご不明な点がございましたら、弊社担当営業までお問い合わせください。 ご迷惑およびご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。 謹白 記 ■対象機器: パケット通信機NetMAIL-1およびNetMAIL-2 ■実施日時:2020年3月9日(月)10:00~13:00 上記時間内に接続できる場合がありますが、メンテナンス作業都合に伴うもので正しく動作するとは限りません。 ■作業内容(実施理由):ラピキャスサーバメンテナンス作業 以上 |
|
2020-01-28 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。 日時などの詳細につきましては以下をご確認ください。 ■日程 2020年1月30日(木)22:00 ~23:00(予定) ■理由 システム改修対応 【ユーザーWEB】 ◇最新値 ・NetLG-401Nのch表示を、編集可能なデータ一覧項目の項目名(表示名)を反映させる機能を追加 ◇ユーザーグラフ ・ユーザーグラフページ数追加(4ページから10ページ) ・ページ名称任意設定機能追加(現状「ページ1」等で固定) ・ページ名表示位置改善 ◇グラフ ・グラフデータにイベントデータを含む、含まないを指定する機能を追加 ・地点名表示位置改善 ◇データ一覧 ・NetLG-201の記録データに1日単位での「累積雨量」を追加 ・地点名表示位置改善 ◇ダウンロード ・CSVダウンロード時、CSVファイル名の不正文字のチェックを行い、不正文字を自動的に取り除く機能を追加。 ・NetBC-30L/Sの図化ソフト取込用のCSVファイルを生成する機能を追加 【現場管理WEB】 ◇任意作成メール送信機能追加 ・任意作成した本文メールを送信する機能を追加(警報宛先設定で登録したメールアドレスにも送信可能) 【警報メール】 ・NetLG-401Nの警報メール本文内のch表示を、編集可能なデータ一覧項目の項目名(表示名)を反映させる機能を追加 ■影響があるサービス 特にございません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。 常駐サーバー(データを収集するサーバー)についても 停止しませんので、メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2019-05-30 | フィールド情報サービスの障害に関するご報告 |
1、 障害状況 5月30日10時~15時30分 サーバマシンのハード障害により、Webサービスが閲覧できない状態となり、また、同時間帯において現場からのデータが取得できず欠測状態となりました。 2、原因 フィールド情報サービスを運用しているメインサーバにおいて、ハードウェア障害が発生し、 マシンが停止したため、サービス運用が出来なくなりました。 3、暫定対策について 現在はハードウェア側の点検作業を行い、システム復旧しております。 欠測期間のデータにつきましては、弊社の方で順次補填作業を行います。 4、今後の対応(恒久対策) 現在、フィールド情報サービスのシステムを冗長化し、クラウドへの移植作業を6月中を目途に行っております。今後は、クラウド側の冗長化されたシステムと既存のサーバシステムの両方のシステムで運用管理を行います。また、老朽化が懸念される既存のサーバシステムにおいても、本年中にリプレイスを行う計画で準備を進めております。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービス向上に誠心誠意努力してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2019-02-07 | フィールド情報サービスの障害(2月2日)に関するご報告 |
2月2日に発生したフィールド情報サービスの障害につきまして、ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。弊社で原因を調査いたしましたので、ご報告いたします。 ■1 障害状況 2月 2日 8時~14時 ソフトウエア障害によりお客様向けの Webサービスが閲覧できない状態となりました。また、2月 2日 6時~18時 現場からのデータが取得できず、欠測しておりました。 ■2 原因 昨年夏以降の観測現場の急増に伴い、データメール処理数が増加しておりました。その状況では特に異常は見られませんでしたが、今回の障害発生時点で欠測などによるデータリカバリー処理が重なったため、ASPのメールサーバにおいてメール処理の遅延が発生しました。この遅延によりASPの定期処理の所要時間がオーバーフローし、次々と遅延が連動し、最終的にサーバの動作が停止しました。 ■3 暫定対策について ① 定期処理の所要時間超過を引き金とする動作停止が発生しないよう、処理要領を改善します。 (上記については、2月 3日(日)のメンテナンス時に対策済み) ② メールサーバ遅延を解消するための最適化処理を盛り込みます。(2月下旬を予定) ③ サーバの処理容量上限の引き上げを行います。(2月下旬を予定) ■4 今後の対応(恒久対策) ASPを長期間安定して運用する為に、障害に対して高い耐性を備えている安全なクラウド への移行も視野に入れ、システムの冗長化を計画します。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービスの向上に誠心誠意努力してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2019-02-04 | 障害発生のご報告 |
日頃より弊社通信関連サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2019年2月2日(土)、観測データが取得できない現象、 およびユーザーWEB画面が閲覧できない時間帯が発生いたしました。 お客様にご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2019年2月2日(土) 6時00分~17時00分頃 ※現在は復旧しています。 2.対象サービス フィールド情報サービス 3.影響 一部の現場で障害発生時間帯のデータ欠測 ※欠測期間のデータにつきましては弊社で順次補填作業を行います。 4.原因 現在調査中です。 ※原因が分かり次第ご報告させて頂きます。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービスの向上に 誠心誠意努力してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2019-02-02 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。 日時などの詳細につきましては以下をご確認ください。 ■日程 2019年2月3日(日)12:00 ~13:30(予定) ■理由 システム改修対応 ・REST_API対応(最新データ取得機能) ・データリカバリ制限設定機能の追加対応 (地点毎に自動データリカバリ機能の有効/無効が設定可能) ・警報テストメールの本文に、警報メール本文設定の内容反映対応 ・通信機毎のリスト更新機能の追加対応(個別リスト更新) ・NetLG-201表示機能改善対応(最新値画面) (NetLG-201をワイヤーセンサ用途で利用する場合の表示項目を追加) (必要な雨量項目だけ表示できるように編集機能を追加) ■影響があるサービス 特に御座いません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。 常駐サーバー(データを収集するサーバー)についても 停止しませんので、 メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2018-10-17 | 障害発生のご報告(フィールド情報サービス) |
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 2018年10月15日、弊社「フィールド情報サービス」におきまして、WEBサービスが閲覧できない現象、および観測 データが取得できない時間帯が発生いたしました。 原因は、サーバマシンのハード障害によるものです。使用しているサーバマシンのファンが故障したことにより、保護機能が働き、マシンが停止したため、サービスが運用できなくなりました。 現在はファンの交換を行い、システム復旧しておりますが、下記時間帯におきまして欠測が発生しております。欠測期間のデータにつきましては弊社の方で、順次補填作業を行います。 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 今後この様なご迷惑をおかけすることのないよう、クラウドサービス利用も含め、冗長化に向けたシステムを 検討してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 ■観測データの欠測発生時間帯 2018年10月15日(月) 11:00 ~ 22:00 |
|
2018-09-20 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2018年9月20日(木)22:00 ~ 23:00(予定) ■理由 システム改修対応 ・予測降雨量コンテンツ対応 ・他WEBコンテンツ埋め込み機能対応 ■影響があるサービス 特に御座いません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。常駐サーバー(データを収集するサーバー)についても 停止しませんので、メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2018-05-16 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2018年5月17日(木)22:00 ~ 22:30(予定) ■理由 常駐サーバーのメンテナンス作業を行う為 ■影響があるサービス 特にございません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。常駐サーバ(データを収集するサーバ)についても 停止しませんので、メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2018-03-20 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2018年3月23日(金)22:00 ~ 23:00(予定) ■理由 常駐サーバーの定期メンテナンス作業を行う為 ■影響があるサービス 特にございません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。常駐サーバ(データを収集するサーバ)についても 停止しませんので、メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2018-02-21 | 障害発生のご報告 |
日頃より弊社通信関連サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2018年2月18日(日)、観測データが取得できない現象、およびユーザーWEB画面が閲覧できない時間帯が発生いたしました。 お客様にご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2018年2月18日(日) 4時00分~16時00分 ※現在は復旧しています。 2.対象サービス フィールド情報サービス 3.影響 障害発生時間帯のデータ欠測 ※欠測期間のデータにつきましては弊社で順次補填作業を行います。 4.原因 サーバで使用しているファイルシステムの不具合 ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 今後、このようなご迷惑をおかけすることのないようサービスの向上に誠心誠意努力してまいります。 なお、2018年3月6日22:00~23:00において、「フィールド情報サービス」の大規模メンテナンスを行い、サーバの強化を実施する予定です。(この作業によるサービスの停止、データ欠測の心配はございません) 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2018-02-21 | サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ■日程 2018年3月6日(火)22:00 ~ 23:00(予定) ■理由 WEBサーバ及びDBサーバのメンテナンス作業を行う為。 ■影響があるサービス 特にございません。 ※メンテナンス期間中は無停止で作業を行います。常駐サーバ(データを収集するサーバ)についても 停止しませんので、メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2018-01-25 | 通信障害発生のご報告 |
日頃より弊社通信関連サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2018年1月25日(木)、以下のとおりデータ取得が不安定な状況が発生しておりました。 お客様にご心配をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2018年1月25日(木) 8時53分~9時25分 ※現在は復旧しています。 2.対象サービス パケット通信機を使った通信、フィールド情報サービス、自動観測ソフトOSNET-OBSERVER 3.影響 パケット通信機を使った通信によるデータ取得が不安定になっておりました。 4.原因 パケット通信機を利用しているキャリア網の通信設備故障 |
|
2018-01-15 | 【緊急】サーバー負荷による接続障害のお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 昨日より、「フィールド情報サービス」のユーザーWEB画面が一時閲覧できない時間帯が発生しております。 現在は復旧しておりますが、現象としては一時的に過度のWEBアクセスが集中した事による影響と思われ、引き続き原因調査とサーバー監視を実施している状況です。 ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。 ■一時閲覧できなかった時間帯 2018年1月14日(日)13:30 ~ 15:30 2018年1月15日(月) 9:00 ~ 10:00 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2017-12-19 | 通信障害発生のご報告 |
日頃より弊社クラウドサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2017年12月15日(金)、以下のとおり弊社サービスをご利用できない状況が発生しておりました。 お客様にご迷惑をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2017年12月15日(金) 16時18分~16時39分 ※現在は復旧しております。 2.対象サービス フィールド情報サービス(データ補填等が必要な場合があります。) 3.影響 パケット通信機を使った通信がご利用できない状況となっておりました。 4.原因 メールサーバー側のハードウェア障害 |
|
2017-12-14 | 【緊急】サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。 ■日程 2017年12月20日(水)22:00 ~ 12月21日(木)2:00(予定) ■理由 WEBサーバの負荷分散対策及び共有NFSサーバの追加作業を行う為 ■影響があるサービス 「フィールド情報サービス」ユーザーWEB、現場管理WEB、携帯WEBの閲覧及び操作。 ※メンテナンス期間中はWEBサーバを停止しますので、各WEBによる閲覧及び操作は出来ません。 常駐サーバ(データを収集するサーバ)については停止しませんので、 メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2017-09-28 | 【緊急】サーバーメンテナンスのお知らせ |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、下記対応のため、サーバーメンテナンスを実施致します。日時などの詳細につきましては、以下をご確認ください。 ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。 ■日程 2017年9月28日(木)22:00 ~ 22:30(予定) ■理由 サーバー強化、近日実施予定の高負荷対策の事前準備作業 ■影響があるサービス 「フィールド情報サービス」ユーザーWEB、現場管理WEB、携帯WEBの閲覧及び操作。 ※ユーザーWEB及び携帯WEBによる閲覧は可能ですが、メンテナンス期間中、取得データの反映が 遅れる場合がございます。メンテナンス期間中のデータ収集動作には影響ありません。 今後とも、「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
2017-09-04 | 通信障害発生のご報告 |
日頃より弊社クラウドサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2017年9月3日(日)、以下のとおり弊社サービスをご利用できない状況が発生しておりました。 お客様には多大なご迷惑をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2017年9月3日(日)13時30分~20時10分 ※現在は復旧しております。 2.対象サービス フィールド情報サービス(データ補填等が必要な場合があります。) 3.影響 パケット通信機を使った通信がご利用できない状況となっておりました。 4.原因 パケット通信機を利用しているキャリア網の通信設備故障 |
|
2017-04-19 | システム改良 |
2017年4月19日 クラウドサービスのシステム改良を実施しました。 ■アドホック水位計に対応しました。 ※但し、ユーザーWEBのユーザーグラフ機能・携帯WEB機能・アドホック水位計(センサ端末)の死活監視機能は対象外です。 ■ばらまき型傾斜計(センサ端末)の死活監視機能を追加しました。 ■現場管理WEBの地点設定で、最新値一覧の項目設定に「表示なし」を追加しました。 |
|
2017-03-27 | 通信障害発生のご報告 |
日頃より弊社クラウドサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2017年3月25日(土)、以下のとおり弊社サービスをご利用できない状況が発生しておりました。 お客様には多大なご迷惑をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。 1.障害発生日時 2017年03月25日(土) 11時30分~15時30分 ※現在は復旧しております。 2.対象サービス フィールド情報サービス(データ補填等が必要な場合があります。) 3.影響 パケット通信機を使った通信がご利用できない状況となっておりました。 4.原因 メールサーバー側のハードウェア障害 |
|
2017-02-23 | メンテナンス作業完了のお知らせ |
2017/2/23(木) PM23:50 メンテナンス作業は無事完了致しました。 | |
2017-02-22 | 【重要】システムメンテナンスによるサービス一時停止のお知らせ |
2017年2月13日に発生した障害対策として、下記日程でサーバーメンテナンスを実施致します。 サービスご利用中のお客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■メンテナンス日時: 2017/2/23(木) PM22:00~PM23:00 の間 ※上記時間帯内に最長で30分程度、サービスのご利用ができない時間が発生します。 |
|
2017-02-15 | 障害復旧のご報告/クラウドサービス【フィールド情報サービス】 |
クラウドサービス【フィールド情報サービス】において、2017年2月13日22時頃からアクセスできない状況が発生しておりましたが、2月14日中に復旧致しましたことをご報告申し上げます。 ※システム停止中の欠測データについては、弊社で順次補填してまいります。 ご利用のお客様へご不便、ご迷惑をおかけ致しましたことを心よりお詫び申し上げます。 今後は再発防止に向け、万全を期してまいりますので引き続き何卒よろしくお願い致します。 |
|
2017-02-14 | クラウドサービス【フィールド情報サービス】障害(復旧作業中) |
クラウドサービス【フィールド情報サービス】において、アクセスできない状況が発生し、ご迷惑をおかけしております。復旧作業を進めておりますが、現状にてもう少しお時間を頂戴する可能性がございます。 サービスご利用中のお客様にご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。 復旧次第、ご報告させて頂きますのでもう少々お待ち頂きますようお願い致します。 |
|
2017-02-13 | システム改修 |
1月中に実施したシステム改修についてお知らせします。 2017/1/23(月)下記機能を追加致しました。 ・NerBC-30L経時警報 ・NetLG-401N警報11ch以上 |
|
2016-12-22 | 【重要】システムメンテナンスによるサービス一時停止のお知らせ |
メンテナンス日時: 2017/1/8(日) AM5:00~AM6:00 ※上記時間帯内に5分程度、サービスのご利用ができない時間があります。 ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。 |
|
2015-11-20 | システム改修 |
2015/11/13(金)18:30、システム改修を行い、下記機能を追加致しました。 ・ばらまき型傾斜計対応 |
|
2015-09-08 | システム改修 |
2015/9/7(月)システム改修を行い、下記機能を追加致しました。 ・死活監視機能 |
|
2015-06-01 | システム改修 |
2015/6/1(月)、システム改修を行い、下記機能を追加致しました。 ・新しくリリースした水位計「NetLG-001N」に対応 ・ひずみ水位計「NetLG-301N」及び4ゲージひずみ計「NetLG-401N」の歪インターバル任意指定機能を追加 |
|
2014-08-26 | システム改修 |
2014/8/29(金)12時より、システム改修を行い、下記機能を追加致します。 ◆機能追加/NetLG-301N・NetLG-401Nのカスタマイズグラフ対応。 ◆機能修正/NetLG-401Nのデータ一覧項目名の変更内容がグラフ凡例表示にも反映されるように修正。 |
|
2014-08-07 | システム改修 |
014/8/8(金)12時より、システム改修を行い、下記機能を追加致します。 ◆機能追加 NetLG-301Nの携帯WEB対応(mobile.osasi-asp.jp) |
|
2014-08-01 | システム改修 |
2014/8/3(日)12時より、システム改修を行い、下記機能を追加致します。 ◆新機種対応(NetLG-301N) ※但し、下記機能については未対応となります。ご了承ください。 ①携帯WEB対応(mobile.osasi-asp.jp):8月上旬リリース予定。 ②カスタマイズグラフ対応(NetLG-401N対応も含む):8月下旬リリース予定 |
|
2014-06-16 | システム改修 |
2014/6/15(日)19時より、システム改修を行い、下記機能を追加致しました。 ◆新機種対応(NetLG-401N) |
|
2014-04-28 | 【重要】メンテナンス完了 |
いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 先にご案内させていただきましたサーバーメンテナンス作業が完了いたしましたので、ご報告申し上げます。 メンテナンス期間中のデータにつきましては、順次補填されていきますので、申し訳ございませんがしばらくお待ち頂きますようお願いいたします。 お客様におかれましてはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後とも「フィールド情報サービス」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
|
2014-04-23 | 【重要】メンテナンス |
2014/4/26(土)午後9時~4/27(日)午前2時 【重要】サーバーメンテナンスによる一部サービス停止のお知らせ いつも「フィールド情報サービス」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび弊社では、サーバーメンテナンスのため、「フィールド情報サービス」の一部のサービス提供を停止させていただきます。 ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。 ■日程 2014年4月26日(土)PM9:00~4月27日(日)AM2:00(予定) ■理由 サーバ設備更新のため ■停止サービス 「フィールド情報サービス」現場管理WEBの閲覧及び操作。 ※ユーザーWEB及び携帯WEBによる閲覧は可能ですが、メンテナンス期間中、取得データの反映が 遅れる場合がございます。 ※サーバ設備切換時(AM0:00~AM0:30)、データ欠測及び警報メール遅延の可能性がありますが、順次処理されていきますので申し訳ございませんが、ご了承ください。 |
|
2014-01-16 | 【緊急】メンテナンス |
2014/1/16(木) 0時10分復旧 フィールド情報サービスにおきまして、接続できない状況が発生しておりましたが、現在復旧しております。ご利用のお客様にご迷惑をおかけ致しましたこと、深くお詫び申し上げます。 【影響】 2014.1.15(水)17時~2014.1.16(木)0時の間で、データ欠測の発生している時間帯がございます。欠測部分は順次補填されていきますので、申し訳ございませんがしばらくお待ち頂きますようお願い致します。 |
|
2014-01-15 | 【緊急】メンテナンス |
2014/1/15(水) 18時~ フィールド情報サービスにおきまして、接続できない状況が発生しております。 現在、復旧対応中でございます。 該当サービスをご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしております。 |
|
2014-01-09 | 【緊急】メンテナンス |
2014/1/15(水) 正午~午後13時頃 上記の時間帯に緊急メンテナンスを実施致します。(最長10分間) |